11月20日(水)
川嶋先生に来ていただき、俳句教室がありました。
今日のお題は・・・
今朝、先生が収穫してきたばかりの「柚子」。
香りを嗅いだり、手で触ったり…
3・4年生は皮を剥いて食べてみたりしました。
「デコボコしてる」「いいいにおい」「酸っぱい~!」と五感いっぱい使って柚子を感じることができました。
低・中学年ともに、素敵な俳句ができました。
***********************
鼻沁みる柚子のスース―風が吹く(4年生)
まんまるのゆずがさらさらふゆの空(2年生)
***********************
次の俳句教室も楽しみにしています。
11月19日(火)
今朝は一段と冷え込む朝でしたね。
いつも、校舎裏の元気畑でモリモリ草を食べているミルクですが、
だんだんと草が減ってきました。
そこで、今日は門を入ってすぐ左手の斜面へと校長先生が引越しをさせてくれました。
気が付いた1年生がさっそく会いに来てくれました。
ぽかぽかとお日様も当たり、大好物の草がいっぱい!
よかったね、ミルク。
車でお越しの際は、ヤギが出ますのでお気を付けください。
3年生が、ものを持ち上げる力が、風の強さによってどのように変わるかを調べるための道具を作りました。
軸とプーリーの大きさが違っていて、入らないことが判明!
目打ちをかりてきて、順番に穴をあけました。
プーリーに糸を通したり
土台のペットボトルに、風車をくっつけたり
みんなで協力してつくりました。
送風機では、弱風の実験ができなかったので、
扇風機を持ってきて実験しました。
強い風に当てるほど、風車のものを持ち上げる力は大きくなることをしっかり学びました。
1・2年生は、あきのおもちゃづくりをしています。
おもちゃに色を付けたり、飾りを作ったりしています。
作っては試すの繰り返し!
次の時間には、みんなで遊んで、よりよくしていく予定です。
全校のみんなにも遊んでもらいたいな~。
11月14日(木)
松野西小学校へ交流学習会へ行きました。
学期に一度の交流会です。
初めは恥ずかしがっている様子もありましたが、それぞれの学級で楽しく授業を受けることができました。
休み時間には大人数でのサッカーや鬼ごっこなどで盛り上がったり、東小とは違う遊具で遊んだりしました。
短い時間でしたが、西小の友達と仲良く過ごすことができ、充実した交流会となりました。
松野西小学校のみなさん、ありがとうございました。
11月13日(水)
生活科、クラブ活動で「サツマイモ蒸しパンづくり」をしました。
さいの目に切ったサツマイモがゴロゴロ入っていますよ!
とってもおいしそう!
高学年は芋を包丁で切るところからスタートして、手際よく作りました。
畳の部屋でお茶会をしたり、外でピクニックをしたりして、「おいしいです!もう一個!!」と何度もおかわりをしました。
たくさん収穫したサツマイモ。カレーパーティーに続いて、またおいしくいただくことができましたね。
11月12日(火)
四万十森林センターから3名の方に来ていただき、3・4年生に森林教室をしていただきました。
木材の特徴についてお話を聞いた後、「superハッピー小箱」の制作を行いました。
事前に材料の準備をしていただいていて、とても簡単に箱型ができました。
金槌や糸鋸にも挑戦しました!ドキドキしましたが、とても上手でした。
最後には、事前に描いてきた絵やビーズ、木の実で飾り付け。
とても可愛い小箱が出来ました!「宝箱みたい~」と話す児童も。
木のいい香りに包まれて、楽しい体験になりました。ありがとうございました。
11月8日(金)
11日の県小学校陸上記録会に向けての最後の練習を行いました。
今日は下校前に、みんなに走りを披露しました。
主導ではありますが、郡大会の時よりも記録が伸びていました。
県記録会が楽しみです。
Do your best!
11月7日(木)
今日は最低気温が一気に下がり、とても寒い朝でした。
上着を羽織って登校する児童も多かったですが、まだ半袖の児童も。
上手に衣服の調整をしながら、元気に過ごしてほしいです。
さて、今朝は読み聞かせがありました。
子どもたちの心が動く、お話ばかりでした。
毎月の読み聞かせをいつも楽しみにしています。
ボランティアの3名の皆様、ありがとうございました。
11月6日(水)
10日(日)の吉野生地区文化祭に出演に向けてダンスの確認練習を朝行いました。ダンスは運動会で披露した「タイミング」です。
みんな、しっかりと覚えていました。
今回は4つの班で踊り、隊形移動はありません。
日曜日をお楽しみに!
11月5日(火)
火曜日は、ALTニッキ先生の来校日です。
今日は4時間目に5年生の授業がありました。
はじめに簡単な挨拶と、「Simon says~」というゲームをしました。
そして、今日のお題は「This is my hero.」です。
自分にとってのヒーローを絵にかいて、英語の文で説明しました。
アニメキャラクターや、大谷翔平選手、友達の名前を挙げる児童も。
最後は英語のフォニックス「魔法のe」を勉強しました。
法則を学んで、スラスラと英語が読めるようになっています!
楽しい外国語の時間でした。
11月1日(金)
お世話になった方をお招きしてのカレーパーティーを開きました。
17名の方がお越しくださいました。
パーティーに向けて午前中からみんなでカレーを作っていきました。
1・2年生が野菜の皮むきをしました。
皮をむいた野菜を3・4年生が切りました。
5・6年生が切った野菜をなべに入れカレーをつくりました。
そしておいしくカレーができあがり、みんなでいただきました。
食後に「奥内ビンゴ大会」「じゃんけん列車」をして楽しい時間を過ごしました。
10月31日(木)
2学期から始まった「あさのおはなし」
今朝もそれぞれの教室で読み聞かせを行いました。
低学年は、「カラーモンスター きもちはなにいろ?」
中学年は「つり橋わたれ」
高学年は「自分を好きになるおまじない」
という本でした。聞いた後には本の内容を通した簡単な話し合いがありました。
今日の本はどうだったかな。
10月30日(水)
1・2年生が「ふたりはなかよし」というテーマで
作品づくりをしていました。
大小の紙コップや、紙の筒を使って、それぞれが考えた「なかよし2人組」を作っていきます。
色付けは折り紙やポスターカラーを使って、羽や耳は画用紙を使って、
工夫をしながら仕上げていきました。
工夫いっぱい、個性があふれています。かわいいですね。
出来上がったら自分で名前(テーマ)も考えました。