お別れ

2021年4月1日 07時00分

3月30日、離任式を行いご退職なさる2名の先生をお送りしました。今後のご活躍を祈念します。

最後の表彰&お礼

2021年3月31日 07時00分

修了式の後、3学期のノート賞の表彰をしました。どれもきれいで工夫されたノートでした。

 ホームページを御覧いただきありがとうございました。明日の離任式が令和2年度最後です。令和3年度は、4月8日頃から子どもたちの活動の様子を中心に掲載していきます。

最後の学活

2021年3月30日 07時00分

 保護者の皆さまと一緒に最後の学級活動です。児童から保護者へ花束贈呈がありました。通信簿などをもらって思い出の画像を鑑賞しました。なお、黒板を飾る掲示物は、スクールソーシャルワーカーだった山崎さんにいただいたものです。ありがとうございました。

 

頑張りました

2021年3月29日 07時00分

 そうじがんばり賞の表彰をしました。班長から受賞者へ伝達です。受賞者だけでなく全員が頑張って広い学校をきれいにしてくれています。来年度もよろしくお願いします。

目標

2021年3月28日 07時00分

 卒業生4人が、保健室前の掲示に今後の目標を書きました。卒業生の姿はシルエットになっていますが、とてもよく特徴が出ています。分かる人には納得です。

召し上がれ

2021年3月27日 07時00分

 調理実習のホットケーキをお裾分けです。もちもちのプレーンと抹茶味がありました。声を掛けると一斉に集まり、瞬く間に「おいしい」とごちそうになりました。

お疲れでした

2021年3月26日 07時00分

 昨日、修了式を行いました。1~5年生全員の教育課程修了を確認しました。新年度に向けて、春休みを楽しんでください(宿題はありますが・・・・・・)。

 

学び舎を後に

2021年3月25日 08時30分

 昨日、卒業式を行いました。4人は、晴れやかに本校を巣立っていきました。4月から松野中学校生徒になります。

 卒業生の未来に幸あれ!

1・2年保健

2021年3月24日 08時30分

 「からだっていいな」という主題で体について勉強しました。体の各部分の名称や働きを確認し、「プライベートゾーン(水着で隠れる部分と口)」はとても大切で、人に見せたり、触らせたりしてはいけないことを伝えました。ものがたりや人形を使った授業で、子どもたちは真剣に学びました。

 今日は、令和2年度卒業式です。6年生、卒業おめでとうございます。

昼遊び

2021年3月23日 08時30分

 天気のよい日は全員外遊びです。6年生と遊べるのももう少しです。いっぱい遊んでいっぱい思い出にしましょう。