夏休み学習会
2021年7月31日 07時00分7月中は、午前中全校児童対象の学習会を行いました。ほぼ100%の出席で1学期の復習や夏休みの宿題に取り組みました。後半は、1~3年生対象の水泳教室を行い、校内水泳大会に向けたいい練習になりました(画像なし)。
松野東小日記は、明日から夏休みに入ります。2学期の更新は9月1日からを予定しております。どうぞよろしくお願いいたします。
7月中は、午前中全校児童対象の学習会を行いました。ほぼ100%の出席で1学期の復習や夏休みの宿題に取り組みました。後半は、1~3年生対象の水泳教室を行い、校内水泳大会に向けたいい練習になりました(画像なし)。
松野東小日記は、明日から夏休みに入ります。2学期の更新は9月1日からを予定しております。どうぞよろしくお願いいたします。
7月21日、鬼北町立泉小学校で2校による水泳記録会を行いました。他校プールでの記録会のため緊張した面がありましたが、日頃の練習の成果を発揮してよい記録を出すことができました。子どもたちには、とてもよい経験になったと思います。泉小学校には、すばらしい会場を提供していただきありがとうございました。
今年度3・4年生が作ったプレートです。いつも目にすることで木の名前が覚えられますね。
教員です。
6年生です。
5年生です。
3・4年生です。
5年生が滑床集団宿泊研修の練習でカレーライス作りをしました。ごはんはダッチオーブンで炊き、カレーには、げんき畑産のじゃがいもを使いました。どちらもうまくでき、とてもおいしかったです。