盛り上がりました

2022年3月23日 08時30分

 今年度最後の全校遊びは、5年生が計画して鬼ごっこで楽しみました。

今日の給食:ハヤシライス 牛乳 レモンドレッシングサラダ えびフライ いかリングフライ たこ焼き ミニクレープ いちご ※お楽しみ給食です

すこやか委員会

2022年3月22日 08時30分

 感染対策劇を参観日の保健集会として行う予定でしたが、コロナで中止したため全校集会で発表しました。台詞や振りを交え、小道具も手作りして演じた劇は、クイズの効果もあり予防の意識が高まりました。感想もたくさん出てとても盛況でした。

今日の給食:バターパン 牛乳 マカロニグラタン ブロッコリーサラダ トマトとうずら卵のスープ

 

ぽかぽか委員会

2022年3月21日 08時30分

 読書集会で年間多読賞表彰と読み聞かせを行いました。読み聞かせは外部講師を招いて予定していましたが、コロナで断念したため、子どもたちで実施しました。みんなに届く声量で感情を込めた読み聞かせができました。

届け!

2022年3月20日 08時30分

 森の国こども会議では、ウクライナ支援のための募金活動をしています。先週6年生が呼び掛けて廊下に募金箱を置いています。平和を願う気持ちが届きますように。

募金

2022年3月19日 08時30分

 一円玉募金の贈呈にライフ松野さんへ行きました。松野中学校、松野西小学校と合同の活動で、今年度は、介護用コップを贈りました。

ノート展

2022年3月18日 08時30分

 今年度最後3学期のノート展です。1学期よりみんなすばらしいノートになっています。

今日の給食:黒糖パン 牛乳 ほうれん草オムレツ ツナサラダ 肉団子のスープ

 

感謝

2022年3月17日 08時30分

 毎朝学校前の交差点で、吉野駐在所長さんとスクールガードリーダーさんに見まもりをしてもらっています。その感謝の気持ちを込めて、6年生が寄せ書きのプレゼントを渡しました。いつも本当にありがとうございます。

今日の給食:そぼろどんぶり 牛乳 青菜ソテー キャベツのみそ汁

大きく遠くへ

2022年3月16日 08時30分

 3・4年生がシャボン玉実験をしました。シャボン玉作りにはどんな液がいいのでしょう。

今日の給食:カレーライス 牛乳 梅ドレッシングサラダ プリン

避難訓練

2022年3月15日 08時30分

 3月11日、地震を想定した訓練を行いました。業間の休み時間中でしたが、みんな静かにすばやく避難できました。

学級PTA

2022年3月14日 08時30分

 2年生は、おさかな館です。魚を見たり触れたり、ソフトクリーム食べたりして楽しみました。

今日の給食:わかめごはん 牛乳 からあげ たくあん和え みそ汁