修学旅行2日目その2
2020年9月29日 11時43分四国水族館での様子です。
次はレオマワールドです。
四国水族館での様子です。
次はレオマワールドです。
おはようございます❗
ぐっすり寝て爽やかな朝を迎えています。
今から朝食です❗
みんな元気です!
タオル美術館とホテルでの様子です。
みんな元気に過ごしています。
急流観覧潮船での見学も無事に終わり、昼食です!みんな元気です!
す
無事によしうみに着きました!
みんな元気です!
今から船に乗ります!
今、伊予灘を通過です。
今からしまなみ海道に出発です!
松野町連合小学校修学旅行、予定どおり出発しました❗
全員元気に参加、よい天気の中、虹の森公園を出て、三間インターチェンジから高速な乗ったところです❗
並びが丘318号を発行しました。
10月28日~30日、本校6年生が松野西小学校と連合で修学旅行にいきます。毎日様子を紹介します。お楽しみに!
昨日は、今年度2回目の交通安全教室を行いました。今回は、警察署、交通安全協会から3名の講師をお招きし、自転車点検方法、横断歩道の渡り方、そしてDVDによる安全な道路歩行の学習をしました。あいにくグラウンドが雨のため使えず、屋内での学習になり残念でしたが、講師の先生のおかげでよい交通安全教室になりました。ありがとうございました。
昼休みの全校遊びです。この日は、全員で「ころがしドッジボール」でした。3個のバランスボールが転がってくるため、中にいる子は気が抜けません。低学年も安全に遊びました。