秋深し

2022年10月15日 08時30分

 1・2年が、どんぐり拾いに行きました。大きいの小さいのがたくさん落ちている中で、選りすぐりのものを拾いました。次はドングリを使った工作に挑戦です。

新しい仲間

2022年10月14日 08時30分

 現在コイのみになっていた水槽に、6年男子が釣ってきたイダ(ウグイ)と呼ばれいる魚が入りました。ウグイは、河口から渓流まで広く生息しています。昔は30cmを超える大型のものがたくさんいましたが、今はあまり目にしなくなりました。

今日の給食:アップルパン 牛乳 ししゃものいそフリッター ビーフンスープ アーモンド和え

北宇和郡陸上競技大会

2022年10月13日 08時30分

 昨日、鬼北総合公園で開催されました。本校からは、4~6年生の男女12名が参加しました。練習の成果を発揮して力いっぱい競技しました。

今日の給食:ごはん 牛乳 和風きんぴら包み焼き 切干大根のうま煮 おかか和え さつまいもと栗のタルト

発表集会

2022年10月12日 08時30分

 6年が、楽しかった修学旅行について発表しました。行程や見学地、ホテルなどよく分かるようにクイズを交えて伝えました。「よく分かった」「来年の旅行が楽しみになった」など、たくさんの感想があり、よい集会でした。

俳句教室

2022年10月11日 08時30分

 10月は、1・2年と5・6年で俳句の作り方を学習しました。季語を入れて、自然や日常を17音で詠みました。

今日の給食:コッペパン 牛乳 鶏肉のBBQソース焼き オニオンスープ ポテトサラダ

児童朝会

2022年10月10日 08時30分

 今日は図書担当の先生です。ファミリー班で本紹介をして、班で選ばれた本を全校の前で発表しました。いろいろなジャンルの本の紹介があり楽しい朝会になりました。

ファミリー班会議

2022年10月9日 08時30分

 運動会に向けての話し合いです。全校リレーのチーム分け、走る順番を決めました。作戦だから練習で順番が変わるかもしれませんね。

募金

2022年10月8日 08時30分

 第19週です。

 

読み聞かせ

2022年10月7日 08時30分

 今月は3名のボランティアをお迎えして、低中高学年に分かれて行いました。柔らかいゆっくりとした口調で読んでもらいました。子供たちにとって楽しみな朝の時間になっています。

今日の給食:バーガーパン 牛乳 メンチカツ ボイル野菜 ミネストローネ

全校児童会

2022年10月6日 08時30分

 9月の目標「生活リズムを整えよう」は、だいたい守れたようです。10月の目標は「体力をつけよう」です。陸上大会や運動会に向けて頑張りましょう。

今日の給食:ごはん 牛乳 はだか麦入り鶏のから揚げ けんちん汁 切り干し大根と小松菜のごま酢和え