親子奉仕作業・分館対抗スポーツフェスティバル・ラジオ体操みんなの体操会

2019年8月27日 12時38分

 

夏休みもいよいよ終わりに近づきました。

夏休み後半の行事の様子をお知らせします。

 

親子奉仕作業 8月24日(土)

 

第2回親子奉仕作業を行いました。

保護者の方の協力の下、校内の様々な場所の草刈り、清掃等を行いました。

ご協力ありがとうございました。

 

 

分館対抗スポーツフェスティバル 8月25日(日)

 

例年行っている町内の分館単位のチームによるスポーツフェスティバルが行われました。

東っ子たちも、レクバレーとカローリングに参加しました。

 

レクバレーチームは、惜しくも決勝戦で敗れましたが、手に汗握る試合展開で会場を盛り上げました。

 

カローリングでは、3チームとも決勝トーナメントに進出し、うち2チームが決勝戦を行いました。

 

レクバレー 準優勝カローリング 優勝、準優勝 という素晴らしい結果でした。

練習のお手伝いや応援していただいた皆さま、ありがとうございました。

 

 

ラジオ体操・みんなの体操会 8月26日(月)

 

ラジオ体操の公開放送が虹の森公園駐車場で行われました。

朝早かったのですが、東っ子も体操会に参加しました。

集まったときは眠そうでしたが、身体を動かして、だんだん目が覚めたようでした。

 

 

今週で夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートします。

9月2日からは、東っ子たちの元気な声が校舎に響く、東小学校に戻ります。