6年生を送る会 その2

2020年3月5日 14時03分

 

「お知らせ」に臨時休業中の学習に関するポータルサイト等の情報を掲載しました。

ネット環境等を使用して学習できるサイトです。お試しください。

 

 

6年生を送る会の続きです。今日は、3・4年生の出し物についてお伝えします。

 

3・4年生は、ゲームを企画しました。

6年生にサイコロを振ってもらい、出た課題に従って指定された人がそれを行うゲームです。

 

まずは、全員が「よさこいソーラン」を踊る目が出ました。

なつかしいですね。よく練習しました。

 

次の目は、6年生と先生が「サルのまね」をするという課題です。

大爆笑!!

 

次の課題では、5・6年生が「校歌」を歌いました。

ただ歌うだけではなく、体育の授業時にやるステップもやりました。

なかなかハードです。

 

最後は、「ドンじゃんけん」です。

二つのチームがラインの両端に分かれ、一人ずつドリブルをしながら近づきます。

二人があった場所でじゃんけんをし、勝ったらそのまま、負ければ交代します。

3・4年生 VS 6年生で行いました。

やさしい6年生は、じゃんけんにもやさしさがあふれていました。(笑)