ブログ

新入児体験入学

2024年1月31日 11時11分

1月30日(火)

新入児体験入学を行いました。

来年度入学は3名です。

1年生がようこその挨拶をして、体験授業が始まりました。

あまり緊張する様子もなく体験を終えました。

4月に会えることを待ってます!

IMG_8587 IMG_8590

参観日・学校保健委員会・90周年を祝う会

2024年1月28日 12時59分

1月28日(日)

参観日でした。

本年度授業を公開するのはこれで最後になると思います。1年間の成長を見ていただけたと思います。

授業参観の後は、松野中学校 栄養教諭 植田先生を講師に迎え学校保健委員会を開催しました。朝ごはんの大切さを保護者の皆様と学びました。

子どもたちも上学年と下学年に分かれて食について学びました。

IMG_9318 IMG_9323

IMG_9325

学級PTAを行った後、創立90周年を祝う会を開催しました。地域の方に御協力いただき、早朝より豚汁・奥内の棚田米を使ったおにぎりを用意していただきました。それをいただきながら90年のあゆみをまとめらスライドを見ていただきました。

来校いただきました皆様、ありがとうございました。

IMG_9341 IMG_9344

IMG_9337 IMG_9338

漢字検定

2024年1月26日 17時08分

1月26日(金)

漢字検定を全校児童が受検しました。

なかよしルームに集まって、さあ検定開始です。

時間いっぱいがんばりました。

漢字検定1 漢字検定2

漢字検定3

能登半島地震被災者の人たちへの募金

2024年1月26日 17時04分

1月26日(金)

森の国子ども会議の活動として松野中学校からの呼びかけにより、先週から児童会を中心に募金活動を行いました。毎朝、6年生が募金を呼びかけました。みんなの協力でたくさんの募金が集まりました。

集まった募金は中学校に持っていき、その後、松野町社会福祉協議会を通して、被災地に届ける予定です。

募金1 募金2

クラブ活動

2024年1月25日 16時43分

1月25日(木)

今日はクラブ活動の日でした。

体育館でバドミントンを行っていました。

5・6年生と4年生がペアとなり、ダブルスでの勝負です。

好プレイ・珍プレイありで楽しく活動できました。

クラブ1 クラブ2

クラブ3 クラブ4

クラブ5

雪が積もりました

2024年1月24日 14時45分

1月24日(水)

寒波により一面の銀世界になりました。

子どもたちは早速運動場で雪遊びです。今日の乾雪で軽く感じました。

そんな中、必死に雪玉をつくり投げ合う姿が見られました。

雪遊び1 雪遊び2

雪遊び3 雪遊び4

雪遊び5

福祉体験学習(3・4年生)

2024年1月23日 18時07分

1月23日(火)

3・4年生が福祉体験学習をしていました。校内をアイマスクや目をつぶって歩いていました。そばにはガイド役がついていましたが、うまく誘導することができたのでしょうか。

福祉体験1 福祉体験2

福祉体験3 福祉体験4

福祉体験5

北宇和高校連携学習

2024年1月22日 16時24分

1月22日(月)

全校が北宇和高校連携学習に出かけました。

1・2年生が「カルミンつくり」、3年生以上が「メロンパン・クッキーつくり」を行いました。

高校生のお兄さん・お姉さんが優しく丁寧に教えてくださり、みんな笑顔で活動できました。帰りは作ったものを手土産にして、北高を後にしました。

北宇和高校のみなさん、ありがとうございました!

<1・2年生カルミンつくり>

カルミン1 カルミン2

カルミン3 カルミン4

カルミン5 カルミン6

<3年生以上パンつくり>

パンつくり1 パンつくり2

パンつくり3 パンつくり4

パンつくり5

ファミリー給食・避難訓練

2024年1月19日 15時35分

1月19日(金)

ファミリー給食でした。

くじで決まった席順にドキドキしながら給食を運びました。

先生が固まってしまったグループもあったようです。

楽しくもりもり給食を食べました。

給食1 給食2

給食3 給食4

給食5 給食6

給食7 給食8

給食9

午後は不審者対応の避難訓練でした。

先生方の対応訓練と子どもたちの教室避難の後、スクールサポーターの方からお話をいただきました。

「いかのおすし」と「はちみつじまん」を覚えておいてね。

避難訓練1 避難訓練2

避難訓練3

西小との交流学習

2024年1月18日 16時24分

1月18日(木)

午後から西小学校で交流学習でした。

それぞれの学年で授業が行われました。

交流1 交流学習2

1年生は国語と算数

交流学習3 交流学習4

2年生は生活科

交流学習5 交流学習6

3年生は図画工作

交流学習7 交流学習8

4年生は体育と図画工作

交流学習9 交流学習10

5年生は算数と情報モラル

交流学習11 交流学習12

6年生は国語と体育でした。

東っ子はいつもと違う大人数での授業にも楽しく取り組めていました。