通学路清掃

2020年2月7日 08時38分

 

昨日、全校児童で通学路清掃を行いました。

 

前回の全校児童会において、児童の一人から、

「通学路に落ち葉がたくさんあって、歩きにくいのでみんなで清掃したら良い。」

という提案がありました。

 

この提案に全校児童が賛成し、昨日の午後に実施しました。

 

 

縦割り班の4グループに分かれ、大まかな場所を決めて清掃しました。

歩道にはたくさんの落ち葉が積もっていました。

それを集め、学校の落ち葉置きまで、何度も運びました。

 

東っ子たちはてきぱきと落ち葉を拾い、次のところの手伝いへと移動していきました。

上級生はその後の処理まで進んでやりました。

 

予定よりも時間がかかりましたが、すばらしい清掃態度で全員が取り組み、通学路もきれいになりました。

何より自分たちの身の回りの課題に気づき、提案し、解決していこうという姿勢が素晴らしかったです。

このような「自分たちにできること」に積極的に取り組める東っ子たちであってほしいと思います。