児童朝会 体育 防犯学習

2019年12月9日 15時05分

 

今朝は児童朝会を開きました。

メディア リテラシー」について話しました。

子どもたちがこれからの情報社会を生きていく上でとてもたいせつな「力」です。

これから、いろいろな教科や活動を通して学んでいきます。

 

講話の後、先日の県小学校陸上運動記録会の記録を参加者に渡しました。

 

さて、今日の授業紹介その1は体育です。

3~6年生が、サッカーをしています。

 

授業紹介その2です。

1・2年生は防犯学習をしました。

 

いざという時にどんな声が出せるか。

身近なところで逃げ込める場所はどこか。

 

実際に出会ったときにどうすれば良いかを学習しました。

 

学んだことはふだんの生活の中に生かしていきましょう。