R7松野東小日記

あさのおはなし

2025年10月16日 15時05分

10月16日(木)

あさのおはなしがありました。

IMG_4888 IMG_4893

IMG_4895

給食の時間、朝の読み聞かせの本を覚えてくれていた1年生の女の子が、

ししゃもを見て「これはてんぷらだね!」と話してくれました。

(かこさとし「からすの てんぷらやさん」より)

おはなしが少しでも心に残ってくれているとうれしいです。

さて、2年生教室でもうれしいニュースがありました。

IMG_4907 IMG_4908

2年生が大事に育てていたツマグロヒョウモンの幼虫が、今朝サナギになったそうです。

幼虫は少し毒々しい色をしていて、他のクラスからは敬遠されていましたが…

「これはきっとメスですよ!」と雌雄の見分け方までリサーチしている2年生!

チョウになった美しい姿が楽しみですね。

いよいよ運動会まであと2日となりました。週末のお天気が少し心配ですが、子どもたちのやる気は満点!

無事に開催できることを願って、明日は最後の練習をがんばりましょう。