R7松野東小日記

交通安全教室

2025年9月29日 15時34分

9月29日(月)

鬼北警察署、松野交番、交通安全協会より3名の講師の方に来ていただき、交通安全教室がありました。

DSC_0004 DSC_0008

はじめに、講師の方より、自転車の点検や乗り方についてお話いただきました。

ヘルメットの装着時は必ずあごひもを締めることや、自転車に乗る際に左側から乗ることなど、

その理由を添えて分かりやすく伝えてくださり、子どもたちも「へ~!」とよく理解している様子でした。

天候が何とかもち、自転車の実技練習を行うことができました。

DSC_0016 DSC_0019

DSC_0052 DSC_0058

DSC_0068 DSC_0073

ジグザグ運転や細い一本道、急ブレーキなど、順番に挑戦しました。

普段乗り慣れていない子どもたちは苦戦していましたが、教員の手を借りながら頑張りました。

「自分の命は自分で守る」ために、また自分が加害者にならないように、安全な自転車の運転をこれからも心がけましょう。

講師の皆様、本日は本当にありがとうございました。

自転車の運搬にご協力いただきました保護者の皆様も、ありがとうございました。

1週間のスタートです。気持ちも前向きに元気に頑張りましょう!