[無題]

かざぐるま・避難訓練

2025年1月17日 11時55分

1月17日(金)

4時間目、ワークコートから楽しそうな声が聞こえてきました。

「先生見て~!!」と駆け回る1・2年生。

DSC_0008 DSC_0016

手には、生活科で作った風車を持っていました。

DSC_0014 DSC_0037

羽の折り方や風を受ける向きなど、試行錯誤しながら何度も挑戦し、みんな上手にクルクル回せていました。

DSC_0023 DSC_0020

いい笑顔ですね。楽しい時間でした。

午後からは、スクールサポーターさんをはじめ3名の方にお越しいただき、不審者対応避難訓練を行いました。

IMG_2653 IMG_7343

DSC_0002 DSC_0011

「いかのおすし」を基本に、万が一不審者と遭遇した時の対応の仕方、防犯ブザーなど日ごろからできる準備についてお話をいただきました。

児童は、合図や放送をよく聞き、真剣な表情で訓練に取り組むことが出来ました。

いざという時に備えて、日ごろから心構えを持っておきたいです。

ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。