運動会ふりかえり③(ラスト)
2025年10月23日 10時57分10月23日(木)
気持ちのよい秋晴れに、こんな日が続けばいいなと思う今日です。
だんだん秋が深まり、色づいてくる景色の変化も楽しみですね。
さて、運動会のふりかえりも今回が最後です。まずは「かえってきたタイフーン」。
練習の時から、この紅白の竹の棒に歴史を感じていました。
修繕しながら、飾りつけを工夫しながら長年使われてきた運動会用品です。
昨年は実施しなかった競技でしたが、低学年も上手に運ぶことができました!
地区別対抗リレーは、さまざまな障害を、協力して見事突破!
子どもたちや地域の方々の声援や笑顔もすてきでした。
ダンス「できっこないをやらなくちゃ」。
隊形移動を何度も練習してきました。本番はたくさんのお客様にとびきりの笑顔を見せることができました。
この歌の歌詞のように、あきらめない、君ならできる、そんな気持ちでこれからも過ごしたいですね。
借り物競争、残念ながら「ミルク」の指令はありませんでしたが、見ごたえ抜群!
ムカデ競争、各チーム大健闘!とてもいい勝負でした。教員チーム、来年こそは優勝するぞ~!
暑いくらいのよいお天気の中、33名全員が輝き、会場のみんなの笑顔あふれる運動会となりました。
「光だす みんなのパワー うんどう会」
今年の運動会も、本当にありがとうございました。また来年も楽しみです。